top of page

愛知県大会

更新日:2019年5月1日

今日は、愛知県の枇杷島スポーツセンターで愛知県大会が行われました。

垂井クラブからは、少年部1名、成年部1名の参加です。


まずはトゥル(型)小学生女子黄・緑帯の部に、今回で大会3回目のAちゃんが登場です。

初戦の相手は学年が同じ緑帯の女の子。

半分まで来た所で対戦相手が間違えたので、「勝てるぞ!」と思った直後、うちのAちゃんも間違えてしまいました(>_<)

判定は1-2で敗れてしまいましたが、次の3位決定戦では、なんとか2-1で勝つことが出来て、銅メダル獲得です。


続いて、成年部のN君。

対戦相手は、今月行われるドイツの世界大会に出る日本代表選手。やはりレベルが違い、0-3で完敗。次のマッソギでの挽回してくれるでしょう。


マッソギは総当り戦で、1戦目は0-3で完敗。勝った相手は次の試合も勝って、2勝で優勝決定!つまり、次の試合で勝ったほうが銀メダルとなります。

1戦目とは人が変わったように攻めるN君の空中殺法が、何度となく相手に襲い掛かり、3-0で勝つことが出来ました。銀メダル獲得です。


目標は300人程が出場する6月の全国新人戦。ここでメダルが獲れるよう、日々精進しましょう!




Commentaires


bottom of page