2018年締め稽古
- 道場長
- 2018年12月22日
- 読了時間: 1分
更新日:2019年6月30日
今日は2018年の締め稽古でした。 9時半からの練習ですが、10時10分頃ようやく練習生がやってきました。40分遅刻ですよw 締め稽古といえば、毎年、体力ヘロヘロ、腰の負担大のハード練習にしてますが、今日は大垣南クラブのRIKU君(白帯)が始めて出稽古に来たので、基本や10級の課題などを行いました。
続いてミット練習は、足を下ろさずに連続で蹴る練習です。パンチのジャブのように蹴ることが出来れば、フェイントなどに使えますね。
最後はマッソギで締めました。時間も無かったので、2Rのみ。
今年は、いわゆる”締め稽古”という感じの練習ではなかったですねw
まあいいか。
来年は、クラブとしては練習生を10人以上に増やすのを目標に頑張ります。 練習生は、大会、昇級・昇段審査に向けて頑張りましょう。
※写真は12/8の練習です
